お知らせ 小田原セミナー 第22回潜水医学講座 小田原セミナー 2021年2月開催は中止 2020/12/25 JCUEも毎年、開催に協力しております、小田原セミナーは2021年2月の開催は中止となりました。 NPO MINDERからのコメント2020年7月2日現在まで、第22回潜水医学講座小田原セミナーの開催について、準備を進めてまいりましたが、COVID-19 の状況を踏まえ、2021年2月の開催を「中止」延期と決定いたしま... JCUE事務局
お知らせ JCUE2021年度会員更新のお願い 2020/12/11 今年度もJCUEの活動へご賛同・ご協力・ご参加頂きありがとうございます。 2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)による影響で日常が一変してしまいましたが、感染防止を考慮し、オンラインでのイベント開催や情報交換会をおこなってまいりました。 2021年も環境変化に対応し積極的に活動をしていく予定です。 JCUE... JCUE事務局
セミナー 【開催報告】JCUEオンライン 海洋プラスチック汚染の現状 2020/12/3 【JCUEオンライン: 開催報告】 海洋プラスチック汚染の現状 ~プラスチックの知られざるダークサイドとこれからの付き合い方~ 2020年6月23日に開催されましたJCUEオンラインセミナーは、JAMSTEC研究員の中嶋亮太さんをお迎えし、海洋プラスチック汚染の現状をお話しいただきました。 中嶋さんは工学博士で、専門は... 山内まゆ
セミナー 【JCUEオンライン】東京湾保全生態学 ~東京湾での生物の生き残りと江戸前生物多様性の回復~ 2020/11/27 東京湾の生物生息環境劣化は極めて深刻で、多くの在来生物が減少しています。 その減少は水質が良くなりつつあると言われている現在でも、とどまるどころか減少の一途をたどっているのが現状です。 その中で、外来種だけは増え、湾の主となりつつあります。 なぜ在来生物は減り、なぜ外来種は増えるのか、それを生物の一生、生活史の視点で分... 檀野 清司
セミナー 【JCUEオンライン】知っておきたい法的基礎知識と面白話や外国人のこと 2020/11/26 プロダイバーの立場に立った訴訟に最も多く携わっている上野園美弁護士をお招きして、プロダイバーとして知っておきたい法的基礎知識を中心に講演していただきます。 また 、近年増えつつある外国人ダイバーに事故が起きたら? まだまだ判例もほとんどありませんが、考えておかなければならないアクシデントマネージメントについて、一緒に考... 山中 康司
イベント 【後援】第15回 海辺の環境教育フォーラム2020 ONLINE 2020/11/12 2001年開催の第1回から、JCUEメンバーが協力や参加をしてまいりました。 今回もたくさんのJCUEメンバーが実行委員や話題提供者として活躍しております。 当日は皆様のご参加をお待ちしております。 海辺の環境教育フォーラム2020 開催概要 主催 海辺の環境教育フォーラム2020 ONLINE 実行委員会 ・後援 N... 早川 弘子
セミナー 風呂田利夫 【開催報告】JCUE オンライン 生態学ってオモシロイ!! 2020/10/8 今回3回目となるZoomを利用したJCUEオンラインセミナーは、東邦大学名誉教授、東邦大学理学部東京湾生態系研究センター訪問教授である、風呂田先生に「生態学って面白い」をテーマに講演して頂きました。 ダイバーだから、生物のかかわり・環境とのかかわりを考えてみよう。 知っているようで、理解しているようで、気付いていなかっ... 矢北浩司
JCUE with 村田幸雄 【達人に聴く】JCUE with 村田 幸雄 2020/10/7 【達人に聴く】JCUE with 村田 幸雄 『私たちJCUEは、ダイビングの安全や環境教育に取り組み、NPOとしての活動が15年を超えました。 そこでダイビング業界に輝かしい功績を残し、現在もまだまだたくさんのチャレンジをされている先輩方のお話を、インタビューでお伺いする企画をお届けしております。 4人目の今回は、J... 勝田 麻吏江
お知らせ JCUE総会臨時総会 臨時総会2020開催のお知らせ 2020/10/6 正会員各位 JCUE会長 山中です。 平素格別なお引き立て賜り深く感謝しております。 以下事由により定款変更の必要がある為、臨時総会を行いたいと思います。 臨時総会2020 日時:2020/11/3(火)20:00~21:00 会場:オンライン Zoomで開催いたします。 お忙しいところ恐縮ですが下記フォームより出欠の... 山中 康司
JCUEの本棚 なかの ひろみ友永 たろ武田 美亜 【JCUEの本棚】No.17 武田 美亜さん 『サンゴといっしょ すいぞくかん』 文 : なかの ひろみ 絵 : 友永 たろ 2020/10/6 武田 美亜さんが薦めるこの1冊 「かわいい」と「正しい」が共存する、稀有なサンゴ絵本。 サンゴ礁の1日を眺めながら、サンゴやサンゴ礁の生き物に詳しくなっちゃえます。 魚やエビカニはかわいらしくデフォルメされていますが、架空の模様や形ではなく、ダイバーや魚に詳しい人が見れば種同定ができるほどの正確さです。 本の中ほどに折... 武田 美亜