私たちがダイビングで潜る深さは、20m前後で最大30mが一般的です。
人類史上初となる素潜りで100mに到達したジャック・マイヨール氏は、映画「Le Grand Bleu」で多くの人に伝説のフリーダイバーとして知れ渡る。その映画に突き動かされるようにフリーダイビングの世界に踏み込み、ジャック・マイヨール氏の記録を超えた日本人が篠宮龍三さんです。

ダイビングは、呼吸を維持するための様々な器材を使って水中に潜る。しかし、フリーダイビングの世界は、いのち綱となるのは自分自身。自分の身ひとつ、one breath(ひと呼吸)が全てなのです。
今回は、写真家としても活躍されている篠宮氏に、フリーダイビングとその視点から切り出された写真の世界を語って頂きます。

アウトライン

競技を引退し、現在は素潜りのスキルを活かして水中撮影に取り込んでいる。
大型の鯨類や巨石、魚群、人物などワイドでの撮影がメイン。
ひといき、ひとつのカメラ、そして自然光でなるべく生物にストレスを与えないよう
生命に寄り添いその躍動の瞬間をシンプルに切り取っていくことを信条としている。
今回は、フリーダイビングのスキルをどのように活かしているかを語ります。


「ザトウクジラのZ」
沖縄奄美の人気クジラのZ。他のオスクジラと比べてかなりの巨体でいつもメスを追いかけ回している。
ホームの沖縄で毎年撮影しているが、水中で一度レスティングしているところに遭遇。とても優しい目をしていた。


「スリランカのマッコウクジラ」
春の新月や満月の時期になると200頭以上のスーパーポッドと呼ばれる大群となることもあるそうだ。
この撮影時は30頭ほどの群れであったがそれでも圧巻だった。いつかはスーパーポッドに出会いたい。


「玄界灘の海」
フリーダイバーがタカベの群れにアプローチするとまるでモーゼの十戒のように群れが割れた。
果てるともなく続く魚群にこの海の豊かさを感じ、興奮がおさまらなかった。

開催概要

開催日時

2023/6/28(水) 20:00~21:30
※申し込み締め切りは、6/25(日)

参加資格

どなたでも、ご参加いただけます

参加費

JCUE正会員・一般会員・ショップ会員・学生:無料
会員以外の方:1,000円

参加方法

ZOOMというオンラインシステムを利用します。
お申し込み頂くと、2日前に『ご案内メール(URLとパスワード)』を送信させていただきます。大切なメールですので必ずご確認ください。

※申し込みと同時に自動返信メールが送信されます。届かない場合には、入力メールアドレスが間違っていることが考えられます。再度お申し込みをお願い致します。

定員

100名

演者プロフィール

篠宮 龍三氏 フリーダイバー/写真家

2004年一般企業を退職しプロ選手へ転向。
2009年ジャック・マイヨールの最高記録105mを超え、2010年には現在のアジア記録となる115mを樹立。2016年に現役引退。
現在は沖縄でスクールを運営、各地でツアーを開催している。フリーダイビングのスキルを活かし鯨類やフリーダイバー、水中モデルなどの撮影を行い国内外の雑誌、広告、CMなどに起用されている。

書籍

「HERITAGE」(アプネアワークス)
https://apneaworks.com/works/

「素潜り世界一」(光文社新書)

「心のスイッチ」(竹書房)

「ブルー・ゾーン」(マキノ出版)

申込フォーム

    お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    メールアドレス (必須)

    docomo・au・softbank等のキャリアメール(携帯アドレス)から申込の場合、返信が届かない場合がございますので出来る限りキャリアメール以外からのお申込みをお願い致します。

    会員種別(必須)
    JCUE正会員ショップ会員一般会員学生非会員

    どこでこのイベントを知りましたか?

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。

    お支払い

    参加費はクレジットカードでのみお支払いを受け付けています。

    お支払いをされる方は、下の『今すぐ支払う』ボタンを押し『お名前』『メールアドレス』『クレジットカード情報』を入力後1,000円を支払うボタンを押して下さい。

    JCUEではstripe社によるカード決済代行を利用しています。
    使えるカードはJCB・VISA・Master Card・American Expressとなっております。

    決済が完了すると決済完了ページへ以降します、又入力メールアドレス宛にお支払い確認のメールと別に領収書が送信されます。

    もし、メールが届かない場合何かしらのエラーになっている可能性がございますのでお問い合わせよりご連絡下さいませ。

    この記事が気に入ったら
    フォローしよう

    最新情報をお届けします

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事