着衣泳 静岡県伊東市内小学校における「2022年度 ういてまて講習とスノーケリング体験」開催のお知らせ 2022/6/2 この活動は2007年にJCUEが関わり始めた「命を守る着衣泳・ういてまて」講習とスノーケリング体験を子供たちに提供することで、未然に事故を防ぐ能力や技能を身につけ、身近な海の自然を観察して自然の大切さを感じてもらうことを目的に16年もの間、継続して行っています。 コロナ禍で1度中断しましたが、感染防止策を徹底して、昨年... 桑原 龍哉
イベント 【イベント】本栖湖クリーンアップ2022のお知らせ 2022/5/19 今年の、本栖湖クリーンアップは少々、スタイルを変えて実施することになりました。 従来の募集要項と異なりますが、「コロナ禍対策も考慮し、できる範囲で進めていこう」と地元の皆さまとも協議した結果です。 ご理解、ご協力をいただけると幸いです。 開催概要 日程 2022/6/4(土)〜5(日) 参加費 タンク:レンタル代金は各... 早川 弘子
セミナー 山本 智之 【開催報告】「JCUEオンライン」 海の『温暖化』と『酸性化』のゆくえ 2022/5/17 2021年3月9日に開催されたJCUEオンラインは、科学ジャーナリストで朝日学生新聞社編集委員の山本智之さんをお招きしました。山本さんは朝日新聞記者として約20年間、科学報道に携わり、宇宙開発、自然災害、医療の現場などで科学的見地から取材をされています。プライベートでもダイビングをする山本さんは、海の環境問題も熱心に取... JCUE事務局
セミナー 【JCUEオンライン】第3回 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて 2022/4/28 JCUEの活動の大きなテーマである「気候変動」。 地球温暖化は我々の海の豊かさの象徴でもあるサンゴを白化させ、サンゴの分布域も変動していく可能性があります。 ダイバーとして我々は何を知り、どう活動すべきかを3回のセミナーに分けて考えてみたいと思います。 いよいよ3回目 我々が何をすべきか?!世界・個人・組織で考えてみま... 山中 康司
セミナー 宮本 育昌山野 博哉 【JCUEオンライン】 第2回 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて 2022/4/7 JCUEの活動の大きなテーマである「気候変動」。 地球温暖化は我々の海の豊かさの象徴でもあるサンゴを白化させ、サンゴの分布域も変動していく可能性があります。 ダイバーとして我々は何を知り、どう活動すべきかを3回のセミナーに分けて考えてみたいと思います。 3回のセミナー日程 第1回 2022/4/14(木) 「サンゴにつ... 山中 康司
セミナー 北野 裕子 【JCUEオンライン】 第1回 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて 2022/4/4 JCUEの活動の大きなテーマである「気候変動」。 地球温暖化は我々の海の豊かさの象徴でもあるサンゴを白化させ、サンゴの分布域も変動していく可能性があります。 ダイバーとして我々は何を知り、どう活動すべきかを3回のセミナーに分けて考えてみたいと思います。 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて 3回のセミナー日程 ... 山中 康司
セミナー 田副 雄太 【JCUEオンライン】 集まれ全国の若手ガイド~ッ! 絶対あるはずのこだわり装備を各地の現役ガイドに聞いてみよう! 2022/3/12 人生の1ページをダイビングガイドに選んだアナタなら、絶対に一度は思ったことがあるはず。 『スレートってどうやって身に付けたら邪魔じゃないの??』 ボートENで引っ掛かるし・・・。いざという時にペン折れるし・・・。水中で取り出そうとしたら、そもそも家出していたり・・・。 しかし、あなたはきっと何年も試行錯誤を重ねて最高の... 田副 雄太
セミナー 三保 仁 【JCUEオンライン】 『耳鼻咽喉科領域の潜水医学 ~耳ぬき不良の訓練と治療を中心に~』三保 仁 氏 2022/3/5 ダイビングをする上で、とても大切なスキルのひとつとして『耳ぬき』があります。 耳ぬきは、ダイバーだけではなく知っておくととても便利な技でもあります。 例えば、新幹線でトンネルを通過した時、高層ビルのエレベータ、飛行機で上昇・下降するときに、耳に何かがつまったような違和感を覚えたことはありませんか?この違和感を取り除く方... 山内まゆ
セミナー 久野 義憲清水 淳 【JCUEオンライン】水中ライトの基礎からTG-6使いこなしまで 2022/2/28 大体のカメラの知識はあるから何となく適当に撮っても、それなりには撮れているので満足している方も多いはず。 でもライトやカメラの進歩は日進月歩!せっかくの機能を使いこなせていないのはもったいない。 今回のセミナーは90分を2部に分けて、1部では水中ライト基礎知識を理解し、2部ではオリンパスのTG-6を使いこなす方法につい... 山中 康司
お知らせ 【お知らせ】2022年度 JCUE通常総会をオンラインにて2/21(月)に開催致します 2022/1/20 2021年は新型コロナウイルス(COVID-19)による影響の中で、感染防止を考慮し、情報を発信すべくセミナーをオンラインで開催してまいりました。 2022年も環境変化に対応し積極的に活動をしていく予定です。 ぜひ、新年度もJCUEの主旨に御賛同頂き、より積極的にご参加頂けますよう宜しくお願い申し上げます。 下記の日程... JCUE事務局