セミナー 大村 謙二 【レポート】第20回JCUEセミナー「水中ライトの選び方」 2017/4/11 この記事は2016/3/16(水)フィッシュアイ代表 大村 謙二さんをお招きして開催した第20回JCUEセミナー『水中ライトの選び方』の詳細レポートとなります。 第20回JCUEカフェ 日時:2016年3月16日(水)19:00~21:00 会場:豊島区民センター 講師:大村 謙二(株式会社フィッシュアイ 代表) 水... 檀野 清司
セミナー 秋野 大 【JCUEフォーラム2017】ライトトラップ系ダイビングの面白さを探る 〜ガイドとして語る「ミッドナイトダイブ(MND)の魅力」〜 簡易レポート 2017/4/9 近年盛り上がってきているライトトラップ系のダイビング。 その走りと言えるのが、パラオで「龍馬」というクルーズ船を利用して行っているミッドナイトダイブ(MND)である。その切っ掛けと、方法や魅力、そして面白さや難しさなどをガイドという視点からお話して頂いた。 特に、潮汐の関係と日没・月の入りの時間などにより、「コアタイム... 桑原 龍哉
セミナー 鍵井 靖章 【開催報告】JCUEフォーラム 第30回JCUEセミナー 鍵井靖章フォト&トーク ~私の大切なフォトフィールドで生まれた新しい写真集 ~ 2017/4/9 2017/4/8(土)池袋でJCUE主催の鍵井靖章さんのセミナーが行われた 2冊の写真集「wreath(リース)」「不思議の国の海」を発表された鍵井さん、今回は写真集や過去の写真への思い、次回の写真集に使いたい写真まで披露しながら、鍵井さん独特の楽しい語り口や素敵な“間”で語られたセミナーだった。 「wreath(リー... 山中 康司
イベント 林先生と潜る 【告知記事】2017年度の林先生と潜るは神奈川県三浦にて開催致します 2017/4/9 林先生と潜る in 三浦 元横須賀市自然人文博物館館長 林 公義 様をお招きし、林先生が潜って見て(観て)感じた三浦の海を映像を交えて講演します。 一緒に潜れないけど同じ海を経験して講演に参加される皆様は、林先生が潜ったポイントに潜って、同じポイントを潜った林先生との海の見方や感じ方の違いを比べてみてください。 同じ物... 山中 康司
セミナー 【簡易レポート】第29回 JCUEセミナー「Oリングとゴム材料」~万能なOリングは存在するのか?~ 2017/4/5 第29回 JCUEセミナー 「Oリングとゴム材料」~万能なOリングは存在するのか?~ JCUEのセミナ今回のテーマは「Oリング」 Oリングはグリスなどを塗り方など様々な意見がある中、製造から販売まで管理されている森精化工機の山田さんをお招きして、Oリングの役割や特徴、種類、材質、管理(グリス)トラブルに講演をいただいた... 山中 康司
セミナー 4月8日(土)「有識者15名による安全ダイビングの提言」発表会を開催します 2017/4/1 2017年4月8日(土)、「有識者15名による安全ダイビングの提言」発表会を開催します。 ※「日本安全潜水教育協会」https://jcue.net/ 協力(JCUEフォーラムと同日・同会場) NPO法人「Project Safe Dive」では、設立のきっかけとなったバリ島の漂流事故から、一般化して安全に活かせるテー... JCUE事務局
セミナー ミッドナイトダイブって体験した事ありますか?魅了される魅力についてパラオのガイド秋野さんをお招きして語って頂きます。 2017/3/28 来たる4月8日(土)にJCUE(日本安全潜水教育協会) 主催のセミナー【JCUEフォーラム2017】が池袋で開催されます。 その第2部で僭越ながら僕が ライトトラップ系ダイビングの面白さを探る 〜ガイドとして語る「ミッドナイトダイブ(MND)の魅力」〜 と題してお話しをさせていただくことになりました。 僕の友人で研究者... JCUE事務局
セミナー 鍵井 靖章 【JCUEフォーラム2017】鍵井靖章フォト&トーク ~ 私の大切なフォトフィールドで生まれた新しい写真集 ~ 2017/3/7 日時 2017/4/8(土) 12:00 受付開始 12:30 開始 13:30 質疑応答 13:45 終了予定 会場 会議室A - ハロー貸会議室 池袋東口 東京都豊島区東池袋1-42-14 28山京ビル7階 ハロー貸会議室池袋東口 交通 JR山手線池袋駅 東口 徒歩4分 東京メトロ副都心線・丸ノ内線 池袋駅 23番... 山中 康司
セミナー 秋野 大 【JCUEフォーラム2017】ライトトラップ系ダイビングの面白さを探る 〜ガイドとして語る「ミッドナイトダイブ(MND)の魅力」〜 2017/3/7 近年少しずつ盛り上がってきているライトトラップ系のダイビング。 その走りと言えるのが、現在我々がパラオで「龍馬」というクルーズ船を利用して行っているミッドナイトダイブ(MND)である。 その切っ掛けと、方法や魅力、そして面白さや難しさなどをガイドという視点からお話させて頂きます。 秋野 大(あきの ひろし) パラオ・... 桑原 龍哉
セミナー 【簡易レポート】第18回潜水医学講座小田原セミナー 2017/2/17 2017/2/4(土) 小田原市民会館にて開催された『第18回潜水医学講座小田原セミナー』開催レポートです。 年に一度開催されるダイバーの為の潜水医学講座である「潜水医学講座小田原セミナー」が小田原で開催された。 18年間、毎年ダイバーの為に開かれる医学講座は、4~5の演題が医師を中心に構成されており、数100人の参加... 山中 康司