イベント 環境教育 【セミナー】『海洋生物と環境の係わり』 2017/9/9 「海洋生物と環境の係わり」 ~ダイバーだから!海洋生物との多様性を知り、海の環境保全を考えよう~ ~他の生物とのかかわり・環境とのかかわりを学ぶ~ 生態系と一言でいっても、さまざまな環境とのかかわりがあります。 生物をはぐくむ物理環境との相互関係、食物連鎖などの生物間の相互関係、人間が作り出した新たな環境との関係、その... 檀野 清司
JCUEの本棚 唐澤嘉昭 【JCUEの本棚】唐澤嘉昭さんが薦めるこの一冊『Deco For Divers』 2017/9/6 唐澤嘉昭さん タイトル Deco For Divers:ダイバーのための減圧 サブタイトル ダイバーのための減圧理論と生理学 著者:マーク・パゥウェル アクアプレスブックス 出版社:アクアプレス リミテッド 画像をクリック(タッチ)するとamazon購入ページへ進みます。 この本の存在を知ったときには、正直言って衝撃で... 唐澤嘉昭
着衣泳 【掲載情報】 着衣泳で水辺の安全を!(1)(2)が、海洋学習に役立つ情報サイト『LAB to CRASS』コラム欄に掲載されました。 2017/9/6 【掲載情報】 着衣泳で水辺の安全を!(1)(2)が、海洋学習に役立つ情報サイト『LAB to CRASS』コラム欄に掲載されました。 JCUEとういてまて!着衣泳との出会い、なぜ着衣泳が必要なのか?、ういてまつ人(溺者)と居合わせた人(バイスタンダー)の役割、 などを簡単に紹介いたしました。 ぜひ、お読みください。 L... 早川 弘子
セミナー JCUE FORUM秋野 大 【詳細レポート】JCUEフォーラム2017 ライトトラップ系ダイビングの面白さを探る 〜ガイドとして語る「ミッドナイトダイブ(MND)の魅力」〜 2017/7/1 パラオ・ディドリーム・クルーズ船「龍馬I号」GMの秋野 大(あきの ひろし)さんを講師に招き、ミッドナイトダイブの魅力やテクニックを語ってもらいました。 ミッドナイトの魅力とは? 夜なのに明るい 今までにないスタイルのダイビング 未知の生物との遭遇 わからない生き物の種名探求 ミッドナイトダイブ(MND)とは? ミッド... 紅良佐々木
セミナー 加藤大典 【詳細レポート】「ソロ(単独)潜水はバディシステムより危険なのか?」 2017/6/30 第24回 JCUE セミナー 開催 2016/9/30 講師 SDI TDI ERDI JAPAN 加藤大典氏 はじめに 加藤大典です。名古屋で17年ほどダイビングショップをやっています。テクニカルダイビングを楽しんでいるうちにTDI JAPAN(テクニカルダイビングインターナショナル)を引き受け、 SDI JAPAN... 檀野 清司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 【開催報告】JCUEセミナーNo.34『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」〜気象のスケールの話〜 2017/6/29 『くま呑み』予報士の気象セミナー防災シリーズ2回目は、カルマン渦(ビル風など)やつむじ風や竜巻規模のマイクロスールからエルニーニョなどのマクロスケールまでの渦を中心にしたお話でした。 小さなスケールの風の流れから、季節風の地球規模の流れが原因で発生する「渦」 、温度差によって生じる上昇気流が作り出す積乱雲などの「渦」な... 山中 康司
JCUEの本棚 【JCUEの本棚】鶴岡 一郎さんが薦めるこの一冊『したたかな魚たち』著者:松浦 啓一 2017/6/29 【JCUEの本棚】企画とはJCUEの会員が普段どんな本、映画を読み・感じ・知識を得ているのかを体験出来る企画です。 JCUE会員の方が今まで読んだ本、映画でこんなのあるよ・こう感じた・これは面白い・役に立った事などを紹介していきます。 JCUEには様々なお仕事・知識・体験をしている会員が沢山います、その方達が読んでいる... 鶴岡一郎
イベント 本栖湖クリーンアップ 【開催報告】晴天のもと、今年も本栖湖クリーンアップ2017が開催されました! 2017/6/28 安全に!楽しく!をモットーに、無事に今年も開催することができました。 参加された皆様ありがとうございました。 ・開催概要 主催:本栖湖クリーンアップ実行委員会 (本栖湖観光協会、本栖湖漁業協同組合、本栖湖西部観光協会、本栖湖を愛する会、 本栖湖みらいプロジェクト) 後援:富士河口湖町役場 協力:NPO JCUE(日本安... 早川 弘子
お知らせ 2017年5月に人気だった記事ランキング発表! 2017/6/27 JCUE(ジェイキューと読んで下さい)事務局小島です。 2017年5月JCUEのサイトで人気だった記事ランキングです。 どんな記事がよく読まれたのでしょうか? 2016/3/16(水)池袋にてフィッシュアイ代表 大村 謙二さんをお招きして開催した第20回JCUEセミナー『水中ライトの選び方』のレポートがアクセス数5位で... 小島 浩史
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 【開催報告】JCUEセミナーNo.35 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第3回 「私たちを取り巻く渦」 ~渦という特殊な流れ~ 2017/6/25 今回のテーマは「渦」 気象に関連する「渦」の原因であるコリオリの現象はどうしても理解しなければならないために、前回シリーズでも紹介したコリオリの現象の説明からセミナーは始まった。 そして気象の主テーマである「大気の循環」、「海流(黒潮)の循環」、「温帯低気圧」「熱帯手気圧(台風)」について、ダイビングと防災を関連させな... 山中 康司