江戸川区立二之江第二小学校で【ういてまて】着衣泳講習をしてまいりました。 JCUEでは、江戸川南法人会から社会貢献事業を行う上で、毎年講師依頼を受けています。今年度で8回目になりました。 今年は、江戸川地域ではこの一回になるそうです。 講習は午後からでしたので、6年生の部屋にご招待いただき、給食を一緒に食べました。 私...
新着記事
今回のセミナーは世界の海で大型海獣を紹介されているカメラマン越智隆治さんをお迎えしてのスライドトークショー まずはレイチェル・L・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」から影響を受けた越智家の子育の話をお子さんとイルカとの触れないなどのスライドを交えて始まった。 その後もバハマのイルカ アグレッシブなクジラ 身悶えするレ...
毎年、世界各国から海をテーマにした作品が集まる国際水中フェスティバルがフランスで開催されています。 5年前にホホジロザメの追跡調査をする研究チームがメキシコ沖のグアダループに集まるホホジロザメの調査を実施したドキュメンタリー映像が、第37回マルセイユ国際水中フェスティバルで最高賞を受賞。 映像には、著作権がありますが、...
「ナイトロックスとリブリーザー」 講演雑感 スペシャリティーコース受講後は、何気なく使っているナイトロックス・タンク 日本ではNitrox32(窒素68%-酸素32%)が一般的でナイトロックスと言えばNitrox32を指すことが多いが、窒素と酸素の混合気体はすべてナイトロックスである では、ナイトロックスを使う目的は何...
第24回JCUEセミナー ~バディがいないだけが単独潜水なのか?単独潜水は本当に危険なのか?をテクニカルの視点からの提言~ SDI TDI ERDI JAPAN 代表取締役社長である加藤大典さんをお招きして、バディダビングはソロダイビング(単独潜水)よりも、果たして安全なのか? テクニカルダイビングの視点からレジャーダ...
野外活動や自然体験活動の保険を主に扱う保険代理店「オフィステラ」代表の町頭隆二氏に講演いただきました。 保険の基礎知識として、リスクマネージメントの手順の中で保険が役立てる部分、ダイビング活動で必要となる傷害保険と損害賠償保険の説明、実際の保険の運用時の事例を元に具体的な状況を紹介いただきました。 参加者がケガを負った...
JCUEフォーラム2016スノーケリング事故(判例の検討など)レポート JCUEの顧問弁護士でもある上野先生をお招きして、先生が実際に担当された裁判事例を例に出して講演をいただいた。 原告が島に来訪してから事故発生、その後の動き、事故後の経緯、「事故の原因」「事故者側の主張(スノーケリングの危険性・初心者に対する対応・...
JCUEとしては初めて、伊東市ダイバーズ協議会(IDC)との共催企画として開催することができました。 共催した成果として、富戸エリアで活動される現地のインストラクター、そしてそのお客様にも参加していただく事ができました。 ■開催日:2016年5月14日(土) ■時間:17:30~20:00 ■場所:富戸コミュニティー...
JCUE 正会員のみなさま 爽やかな初夏の陽気が心地よい時期になって参りました。 夏休みに入る前に安全に水辺で過ごしてもらうための講習 【江戸川区立小学校 『命を守る着衣泳・ういてまて』講習】JCUE 講師派遣事業についてのお知らせです。 講師として参加いただける方、興味があり、見学しながら安全管理をつとめて頂ける方を...
『ゴミ拾いもなかなか、楽しいもんです!』と声があがった、水中清掃とは? カヌーダイビング、潜らんダイビング、「清掃活動」の工夫から生まれたご当地ならではのダイビングを楽しんでみませんか?! 現地ダイビングサービスも、準備万端でお待ちしております! 多くの方に、本栖湖の自然を感じて、クリーンアップに参加いただけるように、...
MENU
タグ
twitter