セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 【開催報告】JCUEセミナーNo.34『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」〜気象のスケールの話〜 2017/6/29 『くま呑み』予報士の気象セミナー防災シリーズ2回目は、カルマン渦(ビル風など)やつむじ風や竜巻規模のマイクロスールからエルニーニョなどのマクロスケールまでの渦を中心にしたお話でした。 小さなスケールの風の流れから、季節風の地球規模の流れが原因で発生する「渦」 、温度差によって生じる上昇気流が作り出す積乱雲などの「渦」な... 山中 康司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 【開催報告】JCUEセミナーNo.35 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第3回 「私たちを取り巻く渦」 ~渦という特殊な流れ~ 2017/6/25 今回のテーマは「渦」 気象に関連する「渦」の原因であるコリオリの現象はどうしても理解しなければならないために、前回シリーズでも紹介したコリオリの現象の説明からセミナーは始まった。 そして気象の主テーマである「大気の循環」、「海流(黒潮)の循環」、「温帯低気圧」「熱帯手気圧(台風)」について、ダイビングと防災を関連させな... 山中 康司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 【開催報告】第33回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第1回 「水の国・ニッポン」 ~僕らはあり得ない国に住んでいる!~ 2017/6/14 一昨年のシリーズとしてダイバーの為の気象セミナーを開催した大間さんが、今年は「防災」に軸を置いた気象セミナーを開催した。 四季があるというが、日本は雨が多く夏暑く冬寒い。世界でも珍しい気象であり、その大きな要因に、ヒマラヤ山脈の後方乱流にある。偏西風はヒマラヤを迂回して南から回る気団と北から回る気団が日本の近くで再び合... 山中 康司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 第35回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第3回 「私たちを取り巻く渦」 2017/5/23 第35回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第3回 「私たちを取り巻く渦」 ~渦という特殊な流れ~ そもそも不思議だとは思いませんか? なんで台風は渦を巻くのでしょう。低気圧は? そういえば、太平洋を周っている海流だって渦と言えるかもしれませんね。 気象は渦を知ることが大切 大きな渦から... 山中 康司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 第34回JCUEセミナー『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」 2017/5/19 第34回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」 ~気象のスケールの話~ 気象の現象は実に不思議。地球を一周するような1万Kmのオーダーから、足元でくるくると渦を巻くつむじ風まで。いろいろな大きさの現象があって、それが全部相互に関連しているのです。今回は... JCUE事務局
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 第33回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第1回 「水の国・ニッポン」 2017/5/13 第33回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第1回 「水の国・ニッポン」 ~僕らはあり得ない国に住んでいる!~ 日本は「四季のある美しい国」というけれど、温帯域ではありえない降水量(なぜ?こんなに)だったり、温泉が沢山あったりと、どうやら「水」という不思議な物体に関係がある。 水を探って... 山中 康司
セミナー 海辺の環境教育フォーラム2017~大人の本気の海遊び~ 2017/5/12 むかし、むかし、海辺の環境教育フォーラムは西伊豆から生れたのでした・・・ 山中康司氏が語る、「海辺の環境教育フォーラム誕生秘話」を皮切りに、 フィールドに飛び出してゲストもスピーカーも一体となり、本気で遊ぶ3日間が始まる! ※行程は2日間、3日間でチョイス 山中さんのコメントはコチラ⇒ http://umibef.bl... 早川 弘子
会員限定 小田原セミナー 【会員限定記事】第18回潜水医学講座小田原セミナー詳細レポート 2017/4/26 年に一度開催されるダイバーの為の潜水医学講座である「潜水医学講座小田原セミナー」、昨年は品川の海洋大学で開催されたが、今年はセミナーの名前の通り、スタートの小田原に戻っての開催となった。 18年間、毎年ダイバーの為に開かれる医学講座は、4~5の演題が医師を中心に構成されており、数百人の参加者が集まるセミナーでもある。伊... 山中 康司
セミナー 今村昭彦 【簡易レポート】第28回 JCUEセミナー 「スクーバダイビングと体内窒素分圧 その4」 『体内窒素分圧を抑える理想的な潜水軌跡を考える』 2017/4/21 スクーバダイビングと体内窒素分圧のシリーズ、今村さんの最後の公演は潜水軌跡パターンを例に出しながら、演者が考える理想的な潜水軌跡の紹介を ハーフタイムごとの窒素量のグラフを参照に解説された。 アウトライン 無減圧潜水を決めるハーフタイムとM値 コンピュータで深い水深で減圧停止がついた場合 9mで停止しても減圧効果が高い... 山中 康司
セミナー 大村 謙二 【レポート】第20回JCUEセミナー「水中ライトの選び方」 2017/4/11 この記事は2016/3/16(水)フィッシュアイ代表 大村 謙二さんをお招きして開催した第20回JCUEセミナー『水中ライトの選び方』の詳細レポートとなります。 第20回JCUEカフェ 日時:2016年3月16日(水)19:00~21:00 会場:豊島区民センター 講師:大村 謙二(株式会社フィッシュアイ 代表) 水... 檀野 清司