会員限定 田中 彰 【会員限定動画】「ホホジロザメの目は黒じゃなくて青いんだ」 2017/5/21 この記事は2016/4/2(土)に開催されたJCUEフォーラム『ホホジロザメの目は黒じゃなくて青いんだ』の講演を動画で編集したものです。 第37回マルセイユ国際水中映像フェステバルの最高賞(パルムドール)を受賞した、ホホジロザメ研究の作品「White Sharks of GUADALUPE」が東日本大震災の復興支援活動... 檀野 清司
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 第34回JCUEセミナー『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」 2017/5/19 第34回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第2回 「ちいさな天気、おおきな天気」 ~気象のスケールの話~ 気象の現象は実に不思議。地球を一周するような1万Kmのオーダーから、足元でくるくると渦を巻くつむじ風まで。いろいろな大きさの現象があって、それが全部相互に関連しているのです。今回は... JCUE事務局
JCUEの本棚 【JCUEの本棚】鶴岡一郎さんが薦めるこの一冊『サンゴ 知られざる世界』著者 : 山城秀之 2017/5/15 【JCUEの本棚】企画とはJCUEの会員が普段どんな本、映画を読み・感じ・知識を得ているのかを体験出来る企画です。 JCUE会員の方が今まで読んだ本、映画でこんなのあるよ・こう感じた・これは面白い・役に立った事などを紹介していきます。 JCUEには様々なお仕事・知識・体験をしている会員が沢山います、その方達が読んでいる... 鶴岡一郎
動画 エコダイバー環境教育 【動画】「生態学ってオモシロイ!」 2017/5/15 この記事は2014/11/26(水)に開催されたJCUE『エコダイバープロジェクト』の講演を動画で編集したものです。 生態学の視点をわかりやすく解き明かし、観察の楽しさだけでなく、エコツーリズムなど新たなダイビングビジネスの可能性まで導く講演です。 講師は、理学博士 元東邦大学理学部生命圏環境科学科教授 風呂田 利夫 ... 檀野 清司
お知らせ 2017年4月に人気だった記事ランキング発表! 2017/5/14 JCUE(ジェイキュー)事務局小島です。 2017年4月JCUEのサイトで人気だった記事ランキングです。 どんな記事がよく読まれたのでしょうか? JCUE恒例の林先生と潜る企画今年は林先生のお膝元三浦での開催となります。 今週末の開催ですが、まだ募集をしていますので週末のご予定がまだの方はお申し込みお待ちしております。... 小島 浩史
セミナー 気象くま呑み(大間 哲) 第33回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第1回 「水の国・ニッポン」 2017/5/13 第33回JCUEセミナー 『くま呑み』予報士のダイバーの為の気象・防災講座 第1回 「水の国・ニッポン」 ~僕らはあり得ない国に住んでいる!~ 日本は「四季のある美しい国」というけれど、温帯域ではありえない降水量(なぜ?こんなに)だったり、温泉が沢山あったりと、どうやら「水」という不思議な物体に関係がある。 水を探って... 山中 康司
JCUEの本棚 勝田麻吏江田中 彰 【JCUEの本棚】勝田 麻吏江さんが薦めるこの一冊『深海ザメを追え』著者:田中 彰 2017/5/13 【JCUEの本棚】企画とはJCUEの会員が普段どんな本、映画を読み・感じ・知識を得ているのかを体験出来る企画です。 JCUE会員の方が今まで読んだ本、映画でこんなのあるよ・こう感じた・これは面白い・役に立った事などを紹介していきます。 JCUEには様々なお仕事・知識・体験をしている会員が沢山います、その方達が読んでいる... 勝田 麻吏江
セミナー 海辺の環境教育フォーラム2017~大人の本気の海遊び~ 2017/5/12 むかし、むかし、海辺の環境教育フォーラムは西伊豆から生れたのでした・・・ 山中康司氏が語る、「海辺の環境教育フォーラム誕生秘話」を皮切りに、 フィールドに飛び出してゲストもスピーカーも一体となり、本気で遊ぶ3日間が始まる! ※行程は2日間、3日間でチョイス 山中さんのコメントはコチラ⇒ http://umibef.bl... 早川 弘子
イベント 今年で16年目の開催となります、本栖湖クリーンアップ 2017のご案内 2017/5/1 ゴミ拾いも楽しいもんだ! この声を聞きながら、年々参加者が増えてゆく水中清掃とは? 自走カヌー?!潜らんダイビング?! ダイビングもバリエーションがありそうです! 現地ダイビングサービスも準備万端でお待ちしています。 本栖湖湖畔の地元の方々も 趣向をこらして、待っていてくださっています。 ダイバーだけでなく、陸上での参... 早川 弘子
動画 田中光嘉 【動画】「NitroxとRebreather」 ~ナイトロックスとリブリーザーの歴史と仕組み~ 2017/4/27 この記事は2016/4/2(土)に開催されたJCUEフォーラム『ナイトロックスとリブリーザー』の講演を動画で編集したものです。ナイトロックスの歴史・利点と注意点、さらにリブリーザーの構造から可能性について紹介いただきました。 講師は、株式会社IANTD JAPAN 代表取締役 田中 光嘉 氏です。 Nitroxという言... 檀野 清司