お知らせ 本栖湖クリーンアップ 本栖湖クリーンアップ2015参加ご案内 2015/4/28 2018/7/1 早川 弘子 目次 Cグループ申込フォーム お名前(必須) メールアドレス PCからのメール送信を受け取れるメールアドレス(必須) 携帯の電話番号 Cカード団体名 Cカードランク Cカードナンバー 潜水経験本数 最終潜水年月 淡水ダイビング経験 [上記質問であり飲む方]潜ったことのある淡水ポイント Δ JCUE SNS メールマガジンの登録・解除 JCUE facebook JCUE X 潜水救急ネットワークへTELする 1 2 3 4 Facebook postPocket
セミナー 【開催報告】「強いサンゴの不思議について考える~生物としてのサンゴの多様な生き様から~」 12月4日オンラインセミナーが開催されました。セミナーの前半は、産業技術総合研究所 地質情報研究部門 主任研究員の井口亮さんによる「強いサン...
セミナー 【開催報告】『ドライスーツのインナーを知る、あなたのインナーは本当に暖かいの?』 活躍のシーズンを終えたドライスーツが、そろそろウエットスーツにバトンタッチして休養に入る季節ですが、そんななか「ドライスーツのインナーを科学...
セミナー 4月8日(土)「有識者15名による安全ダイビングの提言」発表会を開催します 2017年4月8日(土)、「有識者15名による安全ダイビングの提言」発表会を開催します。 ※「日本安全潜水教育協会」https://jcue...
セミナー 【開催報告】JCUEオンライン 知っておきたい法的基礎知識と面白話や外国人のこと JCUE顧問弁護士の上野園美先生をお迎えして JCUE正会員対象に法律に関するオンラインセミナーが開催された。 上野先生はプロダイバーの立場...
お知らせ ダイビング訴訟から学ぶ 増加するプロダイバーの法的リスク勉強会 ダイビング訴訟から学ぶ 増加するプロダイバーの法的リスク勉強会 近年、プロダイバーに厳しいダイビング訴訟の実態が浮き彫りになっています。 そ...
セミナー 第3回JCUE法律セミナー 「ダイビング訴訟から学ぶプロダイバーの法的リスク勉強会」 ~東伊豆・伊東編~ JCUEが継続的に行っている「ダイビング訴訟から学ぶプロダイバーの法的リスク勉強会」も今回で3回目となりました。ダイビング事業の活発な東伊豆...
着衣泳 【命を守る着衣泳 ういてまて講習】江戸川区立小学校 2023年度 開催のお知らせ 概要 江戸川区立の小学校で、元PTAの方が所属される小学校の地元の企業や団体が、社会貢献事業として小学校に『命を守る着衣泳・ういてまて』講習...
お知らせ 2017年5月に人気だった記事ランキング発表! JCUE(ジェイキューと読んで下さい)事務局小島です。 2017年5月JCUEのサイトで人気だった記事ランキングです。 どんな記事がよく読ま...