【JCUEオンライン】 集まれ全国の若手ガイド~ッ! 絶対あるはずのこだわり装備を各地の現役ガイドに聞いてみよう! 2022/3/8 2022/3/8 JCUE事務局 Facebook postPocket Processing ... 今すぐ支払うStripe Payments は、ブラウザの Javascript の実行が許可されている必要があります Facebook postPocket
JCUEの本棚 【JCUEの本棚】No.17 武田 美亜さん 『サンゴといっしょ すいぞくかん』 文 : なかの ひろみ 絵 : 友永 たろ 武田 美亜さんが薦めるこの1冊 「かわいい」と「正しい」が共存する、稀有なサンゴ絵本。 サンゴ礁の1日を眺めながら、サンゴやサンゴ礁の生き物...
セミナー 【JCUEオンライン】 第1回 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて JCUEの活動の大きなテーマである「気候変動」。 地球温暖化は我々の海の豊かさの象徴でもあるサンゴを白化させ、サンゴの分布域も変動していく可...
お知らせ 林先生と潜る in 本栖湖 2014 開催のお知らせ シリーズ初の「淡水」水域での開催です! どんなイベント ハゼガイドブックや子ども電話相談室で御高名な 林 公義 様をお招きし、林先生が潜って...
セミナー JCUEフォーラム2016『ナイトロックスとリブリーザー』詳細レポート NitroxとRebreather ナイトロックスとリブリーザーの歴史と仕組み Nitroxという言葉の誕生 潜水呼吸用の窒素・酸素混合ガス...
セミナー 【開催報告】『貝殻をなくした巻き貝ウミウシの、なるほど!な生き残り戦略』 中野 理枝さん 2018/11/21(水)、池袋にて、ウミウシ研究者の中野理枝さんによるセミナーが開催されました。 ダイバーならウミウシは水中で必ず目にする...
セミナー 【開催報告】JCUEオンライン 『地球46億年からの海、そして今探検 ~ダイビングプログラムに取入れよう~』 広部 俊明氏 2021年6月22日に開催されたセミナーは、水中探検家の広部俊明氏にご登壇いただき、地球の成り立ちから人類の残した痕跡、そこからつながる探検...
イベント 【参加者募集】本栖湖クリーンアップ2024のお知らせ 本栖湖清掃のダイバーを募集いたします。 最後までよくお読みになって、お申し込みください。 皆さまのご協力をお待ちしております。 高所・淡水ダ...
資料館 【資料館】『これ以上やさしく書けない、ダイブコンピューターとM値の話』要約版 『これは2014/4/22 唐澤 嘉昭さんによって開催された『JCUEワークショップ勉強会 チャレンジM値~M値を理解して説明出来る資料を皆...