セミナー 【JCUEセミナーNo.37】「海で遊ぶ」から「海と遊ぶ」へ ~スキンダイビング・フリーダイビングの世界~ 2017/9/23 ~スキンダイビング・フリーダイビングの世界~ フリーダイビングのパイオニア、松元恵さんから、フリーダイビングの世界とその魅力を。 そしてフリーダイバー松元さんのスキンダイビングの楽しみ方を語っていただきます。 松元さんは、1982年スクーバダイビングインストラクター取得、1989年フリーダイビングの神様故ジャック・マイ... 檀野 清司
イベント 環境教育 【セミナー】『海洋生物と環境の係わり』 2017/9/9 「海洋生物と環境の係わり」 ~ダイバーだから!海洋生物との多様性を知り、海の環境保全を考えよう~ ~他の生物とのかかわり・環境とのかかわりを学ぶ~ 生態系と一言でいっても、さまざまな環境とのかかわりがあります。 生物をはぐくむ物理環境との相互関係、食物連鎖などの生物間の相互関係、人間が作り出した新たな環境との関係、その... 檀野 清司
セミナー 加藤大典 【詳細レポート】「ソロ(単独)潜水はバディシステムより危険なのか?」 2017/6/30 第24回 JCUE セミナー 開催 2016/9/30 講師 SDI TDI ERDI JAPAN 加藤大典氏 はじめに 加藤大典です。名古屋で17年ほどダイビングショップをやっています。テクニカルダイビングを楽しんでいるうちにTDI JAPAN(テクニカルダイビングインターナショナル)を引き受け、 SDI JAPAN... 檀野 清司
UWインタープリター エコダイバー環境教育 【開催報告】「アンダーウォーターインタープリターの世界」 2017/6/9 JCUEでは、環境に対する意識の向上をめざして、海の世界を環境や生態学の視点から観察する方法を、色々な形で提案してきました。今回の講座は、生物の生態や生態系に興味のあるダイビングガイド向けに、インタープリターの面白さや発展性、社会的価値を紹介する「インタープリテーションの世界」をテーマとしたワークショップを開催し、海に... 檀野 清司
動画 山本 遊児 【動画】「海に沈んだ歴史のかけら」 ~水中文化遺跡カメラマンを迎えて~ 2017/5/21 この記事は2015/6/10(水)に開催された第17回 JCUEカフェ『海に沈んだ歴史のかけら』の講演を動画で編集したものです。 過去の歴史に思いを馳せながら、当時の時代背景や人々の暮らしに夢と想像は膨らむお話です。 講師は、水中文化遺産カメラマン・アジア水中考古学研究所(ARUA)研究員 山本 遊児 氏です。 水中文... 檀野 清司
会員限定 田中 彰 【会員限定動画】「ホホジロザメの目は黒じゃなくて青いんだ」 2017/5/21 この記事は2016/4/2(土)に開催されたJCUEフォーラム『ホホジロザメの目は黒じゃなくて青いんだ』の講演を動画で編集したものです。 第37回マルセイユ国際水中映像フェステバルの最高賞(パルムドール)を受賞した、ホホジロザメ研究の作品「White Sharks of GUADALUPE」が東日本大震災の復興支援活動... 檀野 清司
動画 エコダイバー環境教育 【動画】「生態学ってオモシロイ!」 2017/5/15 この記事は2014/11/26(水)に開催されたJCUE『エコダイバープロジェクト』の講演を動画で編集したものです。 生態学の視点をわかりやすく解き明かし、観察の楽しさだけでなく、エコツーリズムなど新たなダイビングビジネスの可能性まで導く講演です。 講師は、理学博士 元東邦大学理学部生命圏環境科学科教授 風呂田 利夫 ... 檀野 清司
動画 田中光嘉 【動画】「NitroxとRebreather」 ~ナイトロックスとリブリーザーの歴史と仕組み~ 2017/4/27 この記事は2016/4/2(土)に開催されたJCUEフォーラム『ナイトロックスとリブリーザー』の講演を動画で編集したものです。ナイトロックスの歴史・利点と注意点、さらにリブリーザーの構造から可能性について紹介いただきました。 講師は、株式会社IANTD JAPAN 代表取締役 田中 光嘉 氏です。 Nitroxという言... 檀野 清司
会員限定 秋野 大 【会員限定動画】ミッドナイトダイブの魅力 2017/4/24 この記事は2017/4/8(土)に開催されたJCUEフォーラム『ミッドナイトダイブの魅力』の講演を動画で編集したものです。ミッドナイトダイブの魅力とテクニックを詳細に紹介いただきました。出会える生きもの達も、お楽しみください。 講師は、パラオ・ディドリーム・クルーズ船「龍馬I号」GM 秋野 大 氏です。 ※この記事は会... 檀野 清司
動画 【動画】「ソロ(単独)潜水はバディシステムより危険なのか?」 2017/4/18 この記事は2016/9/30(金)に開催されたJCUEセミナー『ソロ(単独)潜水はバディシステムより危険なのか?』の講演内容の動画をコンパクトに纏めたものとなります。 講師は、SDI/TDI/ERDI JAPAN 代表取締役社長の 加藤 大典氏となります。 1.今回の内容 2分35秒 TDI(テクニカルダイビングインタ... 檀野 清司