JCUE正会員 4〜6月入会 2020/6/19 2020/6/19 JCUE事務局 Facebook Twitter Pocket Processing ... JCUE正会員 4〜6月 新規入会会費を支払うStripe Payments は、ブラウザの Javascript の実行が許可されている必要があります Facebook Twitter Pocket
セミナー 【開催報告】「JCUEオンライン」 海の『温暖化』と『酸性化』のゆくえ 2021年3月9日に開催されたJCUEオンラインは、科学ジャーナリストで朝日学生新聞社編集委員の山本智之さんをお招きしました。山本さんは朝日...
セミナー 第17回JCUEカフェ 海に沈んだ歴史のかけら ~水中文化遺産カメラマンを迎えて~ 過去の歴史に思いを馳せながら水中を旅する、遺跡カメラマン山本さんが語る。 “なぜ”この海底に?! 日本で初めて海底遺跡に指定された福岡県『鷹...
セミナー 【JCUEオンライン】『海を走る花を守れ! ~ ウミショウブの現状 ~』 今年7月に世界自然遺産に登録された沖縄西表島、その周辺海域に生息している亜熱帯性海草「ウミショウブ」が近年減少しており、減少原因や保全調査な...
資料館 【資料館】『これ以上やさしく書けない、ダイブコンピューターとM値の話』要約版 『これは2014/4/22 唐澤 嘉昭さんによって開催された『JCUEワークショップ勉強会 チャレンジM値~M値を理解して説明出来る資料を皆...
動画 第9回 JCUE cafe ダイバーの為の気象 第1回 晴れ男になるには 〜天気を『操作』してみよう!〜 気象の基本をテーマに、天気が悪いとはどういうことなのか? どんな条件の時に天気が悪くなるの...
セミナー 【JCUEセミナーNo.36】 水中写真家 峯水亮が語るプランクトンの世界 ~生きる知恵と逞しさ〜 生き物たちの命の尊さと力強さをテーマに海洋生物の撮影に取り組んでいる、第5回 日経ナショナルジオグラフィック写真賞 グランプリ受賞された峯水...
セミナー 【JCUEセミナー】ストランディング個体からのメッセージ ~海洋汚染を考える~ ストランディング個体からのメッセージ ~海洋汚染を考える~ 日本では年間300件近くのストランディングが報告されている。 その原因は様々で、...