【JCUEオンライン】是非ともダイビング現場に医療用酸素を 2023/4/10 2023/4/10 JCUE事務局 Facebook postPocket Processing ... 今すぐ支払うStripe Payments は、ブラウザの Javascript の実行が許可されている必要があります Facebook postPocket
イベント 【開催報告】国際サンゴ礁年2018「CHASING CORAL~消えゆくサンゴ礁~」上映会 2018/5/26(土)は、国際サンゴ礁年2018の取り組みの一環として、「チェイシング・コーラル」の無料上映会を開催いたしました。 この映...
資料館 【開催報告:JCUEフォーラム2018 第1部・教育セミナー】琉球大学医学部附属病院 公開講座 減圧障害のファーストエイドと最新治療 本年、2/24(土)に開催した講座ですが、JCUEフォーラムにて再開催致しました。合志清隆医師(琉球大学医学部付属病院)、村田幸雄氏(国際...
セミナー 【JCUEオンライン】 第1回 サンゴの基礎から保全そして脱炭素社会に向けて JCUEの活動の大きなテーマである「気候変動」。 地球温暖化は我々の海の豊かさの象徴でもあるサンゴを白化させ、サンゴの分布域も変動していく可...
セミナー 【簡易レポート】第18回潜水医学講座小田原セミナー 2017/2/4(土) 小田原市民会館にて開催された『第18回潜水医学講座小田原セミナー』開催レポートです。 年に一度開催されるダイバーの為...
セミナー 【無料公開セミナー】海藻の元気を取り戻そう! 全国の海中の岩場には多くの海藻が生えていて、魚などの生き物が育つための良い環境を整えています。 私たちダイバーは、そのような水中環境を覗いて...
セミナー 【JCUE勉強会】"DECO for Divers"をみんなで読んでみる ‐知っておきたい多様な減圧理論とその曖昧性‐ 現在では、ダイブコンピューターのないダイビングは考えられません。 しかし、コンピューターの背景と原理をきちんと説明できるかというと、ちょっと...
セミナー 【JCUEオンライン】海洋酸性化とはなにか? ~海の生態系にしのびよる新たな危機~ 二酸化炭素の排出による地球温暖化は、海水温の上昇や海面水位の上昇を引き起こすなど我々にとっても関心の深いテーマです。 さらに近年、大気中に放...
セミナー 【JCUEセミナー】初めての水中カメラ! 買うのはどっち? 〜Go Pro vs TGシリーズ徹底比較〜 矢北 拓也 初めての水中カメラは何を買えばいいの?と悩んでいる方。 お知り合いやお客様にお勧めする為の復習にも是非使って頂きたい内容です。 カメラのスペ...