10/22
久里浜海岸海底清掃 横須賀市依頼事業
7/14〜9/10
親子自然体験プログラム「僕らの海は僕らで守る」
主催:NPO JCUE
共催:NPOあきた海辺の自然学校、安良里ダイビングセンター、㈲大瀬館、㈲かどや、クラブノア、ブルートライ、伊豆海洋公園ダイビングセンター
後援: 安良里漁業協同組合、沖縄県ダイビング安全対策協議会、国土交通省港湾局、㈱NAUIエンタープライズ、㈱パディジャパン
開催地:静岡県土肥町、北海道積丹半島茶津海岸、秋田県戸賀海岸、島根県隠岐の島、福岡県津屋崎、兵庫県香住、静岡県伊豆海洋公園、静岡県西伊豆町安良里、静岡県大瀬崎、鹿児島県佐多岬、静岡県伊東市富戸(台風のため中止)
参加人数:各開催地域合計 160名
※「こども夢基金」助成事業
6月
JCUE BOOK2005 発行
6/12
林先生と潜るin富戸ヨコバマ
6/7
「スノーケリングの安全を考えるワークショップ」
6/4
第4回本栖湖クリーンアップ(協力)
5/29
大瀬ダイバーズDAY 出展
3月
海辺の環境教育フォーラム 高知県室戸市 (協力)
1/30
あなたのダイビングは安全といえるか?!
法医学制度から考えてみよう!!ダイビング中の死亡と死因に関して
講師:大野 憲一氏
ダイビングリーダーの基礎法律講座 講師:太田 秀哉氏
事故事例発表 講師:西村 周氏
沖縄県ダイビング安全対策協議会 活動報告 講師:村田 幸雄氏
パネルディスカッション
~あなたのダイビングは安全といえるか?○○しない為のホントウのコト~
司会:JCUE会長 山中
パネラー:大野憲一氏、西村 周氏、村田 幸雄氏
1/29
JCUE フォーラム2005
「ディープストップ」一直線に浮上して大丈夫??
講師:野澤 徹氏、田原 浩一氏
AEDの展示と実技
1/29
JCUE第四期通常総会
1/22
第六回潜水医学講座 小田原セミナー(協力)
JCUEの活動を時系列で纏めています。