JCUEは「日本全国みんなでつくるサンゴマップ」の後援団体として、サンゴの保護とデータ収集に取り組んでいます。
サンゴマップってなに?
「日本全国みんなでつくるサンゴマップ」は、全国各地で観察されたサンゴの分布状況や白化現象、産卵情報を市民から収集し、それをもとに日本全体のサンゴ生息マップを作成するプロジェクトです。集められたデータは、研究者によるサンゴの生態研究や保全に活用されます。
サンゴの知識がなくても大丈夫!
誰でも気軽に参加できるプロジェクトです。投稿時にサンゴの正確な名前や種類を知らなくても問題ありません。以下のような立場の方々からの情報提供をお待ちしています:
- ダイバーの方: ダイビング中に見かけたサンゴ
- ダイブショップの方: ダイビングポイントにあるサンゴの情報
- 研究者の方: 研究フィールドでのサンゴに関する詳細な情報
- 学校の先生: 授業中の調査で得たサンゴ情報
- お子さん: 磯遊びで発見したサンゴ
- 観光客の方: グラスボートやシュノーケリングでの観察情報
- 地元の方: 他の人が知らない場所で見つけたサンゴの情報
サンゴセミナーも開催中
「サンゴって何?」、「どんな研究に役立つの?」といったテーマで、定期的にセミナーを開催しています。詳しい日程や内容については、JCUEのホームページやSNSをチェックしてください!
詳しくは「サンゴマップ」ホームページへ
「日本全国みんなでつくるサンゴマップ」では、サンゴの見分け方や白化現象についても画像を使ってわかりやすく説明しています。ぜひ皆さんの観察データを投稿してください!
サンゴマップホームページ