お知らせ 本栖湖クリーンアップ 本栖湖クリーンアップ2015参加ご案内 2015/4/28 2018/7/1 早川 弘子 目次 Cグループ申込フォーム お名前(必須) メールアドレス PCからのメール送信を受け取れるメールアドレス(必須) 携帯の電話番号 Cカード団体名 Cカードランク Cカードナンバー 潜水経験本数 最終潜水年月 淡水ダイビング経験 [上記質問であり飲む方]潜ったことのある淡水ポイント Δ JCUE SNS メールマガジンの登録・解除 JCUE facebook JCUE X 潜水救急ネットワークへTELする 1 2 3 4 Facebook postPocket
お知らせ 【開催報告】NPO法人 JCUE 通常総会2018 会員各位 特定非営利活動法人 日本安全潜水教育協会 NPO JCUE(ジェイキュー) 山中です。 2018/2/24(土) 通常総会が無事終...
セミナー 【開催報告】ストランディング個体からのメッセージ ~海洋汚染を考える~ 2019/5/22(木)に開催されたJCUEセミナーは、最近Newsでも目にすることがあるクジラやイルカといった海の哺乳類がストランディング...
セミナー 【開催報告】ガイド × ファシリテーションで何ができるのか? 今回のJCUEセミナーは ファシリテーターの青木さんをお招きし、プロのガイドがファシリテーションをガイドに取り入れると何ができるのか?という...
お知らせ 定款変更が必要な為JCUE臨時総会を開催致します 会員各位 臨時総会のご案内 平素JCUEの活動をご支援いただき深く感謝いたします。 この度2008年に提出していた定款の変更を千葉県より指摘...
お知らせ 【重要】JCUEフォーラム2020延期のお知らせ JCUE会員各位 平素格別なお引き立て賜り深く感謝いたします。 大変残念ではございますが、この度、新型コロナウイルス(COVID-19)の感...
セミナー 【簡易レポート】第28回 JCUEセミナー 「スクーバダイビングと体内窒素分圧 その4」 『体内窒素分圧を抑える理想的な潜水軌跡を考える』 スクーバダイビングと体内窒素分圧のシリーズ、今村さんの最後の公演は潜水軌跡パターンを例に出しながら、演者が考える理想的な潜水軌跡の紹介を ハ...
セミナー 【JCUEセミナー】「マイクロプラスチック・・・手遅れか? 回復する手段はあるのか?」 「マイクロプラスチック・・・手遅れか? 回復する手段はあるのか?」 ~さて、あなたならどうする?!坂本さんと考えてみよう!~ 最近よく耳にす...